2012年7月9日月曜日

意味のない宿題のやり方(人のを写すだけ)

 今日は、僕の学年の多くの人たちの「宿題のやり方」を紹介します。
僕のクラスでは勉強の得意な人が二人いて、その二人はどんな宿題でもすらすらとやります。
他の人たちは、その二人の前には絶対に宿題をしようとしません。なぜだか分かりますか?
その二人の書いた答えを写すためです。二人が宿題を終わると、それを順番に回して写します。
このやり方だと、二人以外は絶対に勉強ができるようになりません。それに、授業中に宿題について先生に質問されても答えられません。
 だから、僕は人の宿題を写すやり方が意味がないということを、どうやって伝えてあげようかなと考えています。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

When I give homework to students then I ALWAYS collect it and mark it (You remember Keishi that I collected your homework also... and gave it back to you the next day)

When I gave homework to class 7... I noticed that 4 people from 12 copied the work from each other.

It must be Nepali tradition - but it is not a good way to learn anything.

:-(