2012年4月30日月曜日

緊張の初日


 今日の11時 AM・・・
初めてネパールでの学校です!!
とても緊張して逃げたいくらいでした。
でも、勇気を出し、家から歩いて10秒(となりのとなりです)の学校に行きました。
この学校の子供たちは皆学校の2階と3階で生活しているのですが、僕が着いたときには、まだ誰も自分の部屋から降りてきていませんでした。
 10分後・・・皆が降りてきて朝礼が始まりました。
朝礼といっても、先生のあいさつがあり、ネパールの国家を歌うだけです。
その後すぐに授業です。
まずは、英語です。今日は、遊ぶだけでした。
プラスティックの地球儀を投げあい、ボールを取った人が、ボールに書いてあるたくさんの質問の中からすきなものに答えると言う、簡単なゲームです。
その後6時間の授業がありましたが、今日はすべて遊びでした。
今日初めて会った人たちばかりですが、学校が終わるまでには、少しは友だちができていました。
ずっと緊張していたので家に帰ったときは、すごく安心しました。
すごく疲れる一日でした!!!!!!!!!!!!!!!!!

2012年4月29日日曜日

明日から学校が初まります!!

ついに、明日(4月29日)から僕のネパールでの学校生活が始まります。
今は少し緊張しています。

ネパールの学校に行くときは、僕がきらいな決まりがあります。
それは・・・髪の毛を短くしなけれはいけないのです。
僕は、とてもいやでしたがやるしかないので、床屋さんに行って短くしました。

ところで、以前のブログで、僕が4年前に初めてネパールに来たときに遊びに行った学校のことを書きました。その学校の人たちはレストランで「ロミオとジュリエット」の劇を見せてくれて、停電の夜に学校の中を見せてくれました。
このときのことについて、詳しくは、↓をどうぞ。
http://keishiseki.blogspot.com/2012/03/1_19.html

そして、僕が通うネパールの学校は・・・
何と、このロミオとジュリエットの劇を見せてくれた人たちの学校なのです!それを父から聞いたときにはびっくりしました。
この学校は、こちらの人から「シャムロック」と呼ばれています。本当はもっと長い名前があるのですが、「シャムロック」というゲストハウスの建物を買って学校にしたので「シャムロック」と呼ばれているのだそうです。
↑のリンクのブログで、「ネパールの山の上の村から来た、貧しいけど優秀な子供たちが集まる学校を見学に行きました」と書きました。この学校は外国の支援でできている学校で、貧しいけど勉強をがんばりたい人たちのための学校です(5年生~10年生までしかありません)。だから学費はただです。でも試験で合格した人しか入ることができません。入学できるのは1つの学年に12人だけです。
今回、5年生の入学試験を受けた人の数はなんと・・・
300人以上です!!
試験の日の写真です。
すごい行列でした。

300人以上の人たちの中から試験に合格できるのは・・・
たったの12人です!!
↓の写真は、シャムロックの試験に受かった12人の表です。

僕はまだ他の合格した人たちに会ったことがありません。明日、初めて会います。少し不安な気持ちがるけど、がんばって学校に行きたいと思います。



昨日合格者が発表されました。

2012年4月27日金曜日

僕のブログのfacebookページを作りました!!

今日、僕のブログ"Happy Life with Keishi"のFacebookページを作りました!!
僕のブログを多くの人に知ってもらい、幸せになってもらいたいと思い、このFacebookを作ることにしました。
Facebookを見れる人は、ぜひご覧ください!!
(そしてぜひ、いいね! ボタンを押してください。待ってます!!)
よろしくお願いします!!
↓は、僕のfacebookのページです。↓
http://www.facebook.com/pages/Happy-Life-with-Keishi/250579411707934
(本当はFacebookを使えるのは13歳からなのですが、父のページを借りて作成し、父に許可を得ながらやります。)

2012年4月26日木曜日

プロレスラーカードゲーム

ある日、ネパールの友達の家に遊びに行きました。
そこには、五人の友達がいて、よく見ると、なんだか不思議なカードゲームをしていました。
僕は、何をしているかと思い、
「それ、何の遊び???」
と聞いてみました。すると、
「プロレスラーカードゲームだよ」
と何人かの友だちがささやきました。しかし、そう答えてくれたしゅんかんも、こわいぐらいの真剣な表情をしていました。
あんまり怖いので、それ以上は何も聞かず、ただじっとそのカードゲームをながめていました。
明日どういうゲームかを教えてもらおうと思います。楽しみです!!

2012年4月25日水曜日

ネパールの友だちと野球

僕は最近、ネパールの友だちと毎日野球をして遊んでいます。
僕が住んでいるゲストハウスの前で、やっています。
最初(5日ほど前)は、ピッチングの練習だけでしたが、
今は本当の試合もしています。しかし使っているバットは・・・
ただの大きなペットボトルです。なぜかと言うとバットがないからです。
でも、ペットボトルだと遠くに飛ぶこともないし、けがをすることもないです。
あまりスペースもないので、ペットボトルでやるのがちょうどいいと、今は思っています。
タイでは野球を全然できなかったので、とても面白いです。ネパールの友だちもルールをだいたいおぼえてくれました。




2012年4月24日火曜日

ベンガルネコ

兄のホームスティ先には、ネコがいます。
ベンガルネコです。
みなさん。ベンガルネコを知っていますか?
ベンガルというのは、インドやバングラデシュの地域の名前です。
何とベンガルネコは日本では、15万円で売れるくらい高級なのだそうです!!
その猫が、ネパールにはたくさんいるのです!!
川岸で死にそうになっていたのを日本人の方が助け、
兄に育ててほしいと頼んだのだそうです。
僕は、猫が好きなので、毎日のように兄の家に行っています。
とてもかわいいです。
かわいくてかわいくてもうたまりません!!!!!!!!!!

2012年4月23日月曜日

新潟からいらした学生さんたち 3日目 さようなら

 ネパールに来てからあっという間に2日間が過ぎ、新潟の学生さんたちと一緒にいれるのもいよいよこの日が最後です。みんな悲しそうでした。もちろん僕も悲しかったです。
 空港に行く前に、亡くなった人を焼く火葬場に行きました。
人が焼かれている、とても悲しい場面を、僕は見ました。人に火がついているのを見るのは生まれて初めてでした。



 そして・・・いよいよ本当にお別れ、トリブバン空港に着いてしまいました。
僕はずっと前のブログでも書きましたが、(http://keishiseki.blogspot.com/2011/11/blog-post_28.html ←昨年11月のブログです)
「どんなことでも必ず終わりがきます。」そして、いい思い出がたくさんできたときほど、お別れは悲しくなります。でも、そういうものなのです。皆さんと一緒にすごした時間は僕にとっては本当に最高でした。
 空港に着いたときには僕はもう泣いていました。

学生の皆さんも泣いていました。一人一人とお別れをし、皆さんは空港の中に入っていきました。皆さんは空港に入る直前に、お別れの歌をプレゼントしてくれました。それを聞いてもっと悲しくなりました。

しかし!!!!!!!!!!
何と9人の学生さんの内4人が、
「11月ごろに絶対にネパールに来る!!」
と約束してくれたのです。
僕は、そのことを知り、すごく元気が出ました。
「また会える!!」
約束してくれた学生の皆さん!!
僕は、ネパールのポカラで待っていますよ。
本当に本当に楽しみに待っています。
また会う日まで。さようなら。
そして、僕にやさしくしてくれてありがとうございました。

THE END

2012年4月21日土曜日

新潟の学生さんとのネパールでの再会

タイで新潟の学生さんとお別れして11日がたった4月1日・・・。朝、カトマンズの近くにあるバクタプルという世界遺産登録地のお寺の中にあるのゲストハウスで目を覚まして思いました。

「今日は学生さんたちに久しぶりに会える日だ!!!」

僕と母は前日3月31日にタイからカトマンズに飛行機でやってきたのです。
学生さんたちのバクタプル到着は午後。待つ時間がとても長く感じました。
僕は、いつ来るのかと、10回以上も父に電話をかけました。
そして・・・午後三時。
ついに!
皆さんが到着しました!
皆さんと再会するのは、とてもうれしい瞬間でした。
その夜は、僕の泊まるゲストハウスのレストランでパーティーでした。
皆さん、村でのホームスティの話をたくさん聞かせてくれました。僕も一緒にいきたかったなぁ。
お久しぶりです(バクタプルで)

2012年4月20日金曜日

新潟からいらした学生さんたちとの生活 タイ 3日目

学生さんのタイでの生活もこの日が最後。
僕と父は、この日もまた朝6時に起きて、急いで学生さんたちのもとへ向かいました。
今日は、世界遺産に登録されているアユタヤでお寺見学です。そこでは、

何と!!!!!!

に乗れるのです!
ですよ!!
日本では象には中々乗れないから、学生さんたちは喜ぶだろうなぁ。
車で1時間半。アユタヤに到着しました。
まずは、お寺でお祈りをしました。そして、修学旅行に来ていたタイの小学生や先生たちと話しをしました。

そして、ついに、象に乗れます!!
みんなとてもわくわくしていました。もちろん僕も。
二人ペアで、象5頭を使いました。みんなものすごく楽しそうでした。


そして夕食後は本当は大人しか入れない場所に僕も連れていってもらい、その後はタイマッサージ。みんなのマッサージが終わったときには、もう夜11時になっていました。

残念ながら僕は、この日で皆さんといったんお別れしなければなりません。次の日には学生さんと父はネパールに出発してしまうからです。僕は学生さんと一緒にいるのがとても楽しかったので別れたくありませんでした。
悲しかったけど、10日後にはネパールで再会できると考えると、ネパールへの引越しの日が待ち遠しくなりました。










2012年4月17日火曜日

今の僕の気分


今日は少し休憩し、皆さんの目をお休みさせたいと思います。

僕の今の気分です。


  僕は、海が大好きです。

でも、ネパールには、海がないので悲しいです。

 皆さんの今の気分はどうですか???

2012年4月16日月曜日

新潟からいらした学生さんたちとの生活 タイ 2日目 パート2 タマサート大学

僕は、2日間ブログをかけませんでした。 
すみません。

前回の続きです。「新潟からいらした学生さんたちとの生活 タイ 1日目」は、
こちらをどうぞ。↓↓
http://keishiseki.blogspot.com/2012/04/blog-post_12.html
ついにタマサート大学に到着しました。
そして父のアシスタントをしてくれているタマサート大学の学生、Rataさんに案内をしてもらい、教室に入りました。Rataさんは大学の先生方と話し合い、ものすごい教室を準備してくれていました。あんなすごい教室を僕は今までに見たことがありません。
何と、一人ひとりの机に、マイクもついていました。
緊張している新潟の学生さんと僕

僕はマイクが大好きなので、みんなが緊張しているのに一人でマイクで遊びはじめてしまいました。タマサート大学の学生さんも一緒に遊んでくれました。
そしてついに!!!!!!!!!!!!!!!!
交流会が始まりました。
最初は、歌ったり踊ったりと色々と楽しいゲームをやりました。
  さあ、いよいよプレゼンテーションの時間です。
みんなの顔が、ゲームのときよりも、怖くなりました。プレゼンテーションの内容は僕はわかりませんでした。
タマサート大学の学生さんのプレゼンテーション
そして・・・プレゼンテーションが、終わりました。
終わった瞬間のみんなの顔は、とても穏やかでした。新潟の学生さんはタマサート大学の学生さんと仲良くなり、それを見て僕はうれしくなりました。最後に記念写真をとったのですが、僕は
何と!!!!
  一番えらい人が座る場所に座って写真をとりました!
記念撮影(僕の右の先生は慶応大学で勉強していたそうです)
僕はこの学習交流会を見て、「大学生ってすごいなぁ。僕もこんなすごい大学生になれたらいいなぁ」と思いました。
交流会が終わった後、僕たちはバンコクの中心にある ショッピングモールに行き、3グループに分かれてショッピングを楽しみました。
タイでは、安いものが多いので、みんなたくさん服やイヤリングを買っていました。
その後、みんなで集まり、siam paragon(サヤムパラゴン)と言う大きなショッピングモールのフードコートで夕食を食べました。父の知り合いで、「進め電波少年」という番組に出演したことのある有名な人も来てくれました。料理は、一つ50バーツ(約135円)でしたが、みんなは安いと思ってくれたかどうか・・・。
夕食のときはみんなすごく疲れた様子でした。
左側の男の人が有名な人です。タイに住んでいて、日本の学生さんのカンボジアでのスタディツアーを応援しているそうです。

2012年4月13日金曜日

新潟からいらした学生さんたちとの生活 タイ 2日目 パート1

前回の続きです。「新潟からいらした学生さんたちとの生活 タイ 1日目」は、

2日目

僕と父は、タイ時間の朝6時に起きて、すぐに学生さんたちのホテルへ向かいました。
少し眠かったけど、がんばって起きました。
そして、学生さんの横で朝ごはんを食べていたら、僕たち専用の車が来てしまいました(その車は、それからの2日間、僕たちのためにがんばって動き回ってくれました)。
まずは、タイのお寺観光です!!!!!!!!!!お寺観光はバンコクの一番の人気なのですが、学生さんたちは午後にタイの大学でのプレゼンテーションがあるので、少し緊張していました。
まずは、「ワット(タイ語でお寺という意味)ポー」と言うお寺に行きました。
そのお寺は、とても有名で、大きな仏様が横になっています。怖いくらいの大きさです。
仏様の体を一周するだけなのですが、みんなたくさん写真を撮りまくって、とても楽しそうでした。
次に、そこから車で、約20分のところにあるお寺に行きました。
お寺と言っても、王宮です!!超ごうかです。
タイの王様は、昔から世界の中でも一番お金持ちなのだそうです。すべてがピカピカでした。

お昼からは、、バンコクから車で1時間半ほどはなれた大学で、プレゼンテーションです!!
皆さん車の中では他のことは一言もしゃべらずに、ずっとプレゼンテーションの練習をしていました。
プレゼンテーションは、英語でやるのですからそうとう緊張しているでしょう。
そして、いよいよタマサート大学に到着しました。

次回予告

ついにタマサート大学到着!!
みんなは、無事にプレゼンテーションができたのだろうか・・・
お楽しみに。

 

2012年4月12日木曜日

新潟からいらした学生さんたちとの生活 タイ 1日目

3月19日から4月3日まで、新潟県立大学の学生の皆さんがタイのバンコクとネパールで学習ツアーをしました。父が東京に来る前に働いていた大学の学生さんです。僕はタイのプログラム全部(3日間)とネパールのプログラムの最後(3日間)一緒に参加させてもらいました。僕が新潟からいらした学生さんたち過ごした6日間を何回かに分けて紹介します。

 一日目

 新潟の学生さんたちをバンコクの空港で出迎えたのは、3月19日の午後でした。
実は、その日の朝僕は、バンコクの日本人学校に行って「退学手続き」をして少しさみしい気持ちでした。でも気持ちを切りかえて、父と一緒に空港に行きました。
待つこと1時間、ようやく学生さんたちが出てきました。僕はお父さんに「きっと寒い新潟から暑いタイに来て来てのどが渇いているから、飲み物を買ってあげよう」と提案し、セブンイレブンでお茶を買ってありました。そのお茶を皆さんに渡してから、記念撮影をしました。




そこからタクシーで3台に別れてホテルまで行きました。
タクシーの中で、僕と一緒に乗った人とはとても仲良くなりました(もちろん他の人たちともその後仲良くなりました)。

 その後は、少し休んでから、夕食を食べに行きました。
タイでは、有名なレストランで、食べ物もとてもおいしいかったです!!


 みんな「暑い、暑い」と言い続けていました。







2012年4月10日火曜日

ネパールに住むことになるまでのこと パート4

「ネパールに住むことになるまでのこと」の最後です。

実は・・・
父はタイのいろいろな学校で研究をしていたのですが、昨年10月~12月の大洪水のせいでうまくいかなくなり、かなりショックを受けて落ち込んでいました。そしてタイの代わりに選んだ場所がネパールなのです。12月にネパールに急に行ったのも、ネパールの大学の先生と話し合うためでした。
そして3月・・・
ネパールの大学が、父がネパールで研究することを認めてくれたそうです。
そして僕たちがネパールに住むことが決定したのです!!
いぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!
決定したときのことについて、詳しくは↓をどうぞ。
http://keishiseki.blogspot.com/2012/03/important-announcement.html

THE END!!



ネパールに住むことになるまでのこと パート3

 皆さん。お待たせしてすみません。
「ネパールに住むことになるまでのこと パート2」の続きです。
「ネパールに住むことになるまでのこと パート1」は、こちらをどうぞ。↓↓
http://keishiseki.blogspot.com/2012/03/1_19.html
「ネパールに住むことになるまでのこと パート2」は、こちらをどうぞ。↓↓
http://keishiseki.blogspot.com/2012/03/2.html
1月7日にネパール、ポカラの皆さんとお別れをしたときの写真です。

僕が11月に、ネパールから帰ってきたときは、
「超ーーー楽しかった!!また来るぞーーー」
という気持ちでいっぱいでした。僕がネパールを大好きになったことが、僕たちがこの4月からネパールに住むことになるきっかけでした。
もし、僕がネパールは楽しくないと思っていたら、今、ネパールにいることはなかったでしょう。
それからは、僕は毎日のように、
「また早くネパールに行きたい」
と両親にせがみました。
そして、12月28日・・・ついに念願がかないました。
何と、父が仕事の関係で急にネパールにいかなければならなくなったのです。そして僕たちに、
「お正月だから一緒に行こう。」
と言ってくれました。
僕は、とてもわくわくしました。
前のブログで書いていた通り、その時僕は、サンタさんとしてネパールにやってきました。
そのときの様子は、次の3つのブログに書いてあります。↓
http://keishiseki.blogspot.com/2012/03/1_19.html (僕がサンタクロースに!?)
http://keishiseki.blogspot.com/2011/12/blog-post_28.html (サンタが出発します。)
http://keishiseki.blogspot.com/2011/12/blog-post_29.html (ケイシサンタが到着しました。)
僕たちの知り合いは、僕がネパールに行くことを誰も知りませんでした。
だから、僕たちがネパールに着いたときには、みんなとてもびっくりしていました。
その時には、すでに僕たちはできればネパールに住もうと決意しました。




2012年4月9日月曜日

ポカラに着くまでのこと パート4 ポカラの危機!! これからどうなるんだ???

前回の続きです。
「ポカラに着くまでのこと パート3」は、こちらをどうぞ
僕たちはようやく車でゲストハウスに到着しました。
しか~し、しか~し、しか~し
僕たちが見た風景は・・・
前回このゲストハウスに来ていたときは⇒だったのに



今回は、こうなってしまっていました⇒



ひどい、ひどすぎる。
一ヶ月前に、ポカラ市の僕たちが住む道だけ、建物の道路に近すぎる部分は壊さなければいけない法律が急にできてしまったのだそうです。そんな法律、ひどすぎる。ゲストハウスの前にある、僕の大好きな日本食レストラン「桃太郎」の一番かっこいい部分がこわされ、工事現場みたいになってしまいました。これでは「桃太郎」に来るお客さんも間違いなく減ってしまいます。
僕はこれから、気を取り直して、「桃太郎」にどうにかお客さんがたくさん戻って来るようにがんばって作戦を考えます。皆さんもいい案が浮かんだら、ぜひ教えてくれたらうれしいです。よろしくお願いします!!

2012年4月8日日曜日

ポカラに着くまでのこと パート3

前回の続きです。
「僕たちがポカラに着くまでのこと パート2」はこちらをどうぞ。
やっと飛行機に乗れました。
しかし、いくら待っていても、飛行機のドアが閉まりません。
「やっぱりまた飛行機からおろされるのかなぁ」
と話していたその時です!!
やっとのことで飛行機のドアが閉まりました。
よっしゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
僕たちは大喜びです。
出発できるとみんなが期待しています。
でも、空を見ると、雲も真っ黒で、雨も降ってるし、雷も鳴っています。
(やっぱりだめなのかなぁ)
その時です!!
「飛行機は、5分ほどしたら、ポカラに出発いたします。もうしばらくお待ちください。」
よっしゃーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」
僕は、思わず大きな声で叫んでしまいました
 そして・・・
飛行機が動き始めました。
僕は、とても緊張しています。
そしてついに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
飛行機が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
飛びましたぁ~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
飛行機の中で、大きな歓声がおこりました。
ネパールの飛行機から下ろされる荷物は、手押し車で、運ばれてきます。
 飛んでしまえばあっという間です。20分でポカラの空港に着いていました
カトマンズからポカラまで、車で行けば山道を7時間もかかります。それに比べ、飛行機だとわずか20分。
寝る間もありません。やっぱり飛行機は頼りになると思いました。
 そして空港の外に出たら、僕たちが泊まるゲストハウスの人が待っていてくれました。
そして車でゲストハウスに到着しました。
しか~し!!
 次回!!「ポカラの危機!!これからどうなるんだ???」
お楽しみに。
       
        
        

2012年4月6日金曜日

号外です!号外です!本が出版されました。



 号外です。大ニュースです!

読売新聞社の「第61回 全国小・中学校作文コンクール 優秀作品集」が出版されました!読売新聞の人たちがわざわざネパールまで送ってくれました。

僕の作品ものっていて、審査員の方のコメントもあります。こんなに大きなことになるとは思わなかったのでびっくりしました。

読売新聞のホームページで本を買うこともできるそうです。僕はもう全部の作文を読みましたが、すごくおもしろいものばかりでした。半分以上が東日本大震災のことでした。
本を買いたい方はこちらをどうぞ。 →http://www.yomiuri-eventgoods.jp/

僕たちがポカラに着くまでのこと パート2

前回の続きです。

「僕たちがポカラに着くまでのこと パート1」はこちらをどうぞ。

 僕たちが乗った飛行機が向かった場所は・・・・。何と元にいた場所に戻ってしまったのです。そして飛行機が止まりました。

 少ししたらアナウンスが流れました。「今は、気候が悪いため、飛行機が出発できません。キャンセルです。申し訳ありません。」

 がーーーん。ショック。飛ぶ寸前だったのに・・・。僕たちは「どうしようか。バスで行こうか。それとも明日の飛行機で行こうか」と話しながら歩いて戻りました。バスで行くと山道を7時間。すごくつらい旅になります。でもカトマンズにもう一泊すると、停電も大変だしポカラの友だちにも会うのが遅くなってしまいます。

 

 
 
 不思議なことに、飛行機はキャンセルになったのに、出発ゲートから出ることができませんでした。「待っていてください」としか言われません。僕は「変だなぁ」と思いました。
 その時です!もし日本なら、新聞に大きく出るような大事件が起こりました。
 何と! トリブバン空港(カトマンズの空港です)がすべて停電になり、空港の中が真っ暗になってしまったのです。びっくりしました。周りの人たちも驚いて叫び始めました。一緒にいたネパールの人も「こんなことは珍しい」と言っていました。
停電中の空港(フラッシュで撮影しました)


これも停電中の空港です。

 
 
 停電はいつになっても終わりません。その時です!!いきなり大きな声が聞こえました。「ポカラに行く人は、飛行機が出発することになったので急いで飛行機に向かってください!」
 僕たちは何が何だかわからないまま、真っ暗な空港の中を走り始めました。僕は面白かったので写真を取りまくりました。でも心の中では

(また天気が悪いから、降りてくださいと言われるだけではないかなぁ)

と思ってましたが、「頼むから飛んでくれ」と言う気持ちで、また飛行機に乗りました。

飛行機に乗る直前の写真です。
(続く)

 

2012年4月5日木曜日

僕がポカラに着くまでのこと パート1

 皆さん。僕は、この3日間、ブログを書けませんでした。
なぜかと言うと、タイからネパールに引っ越してきて、タイで出会った新潟の学生さんと一緒に活動をしていたからです。


 学生の皆さんとは、昨日感動のお別れをしました。本当に素晴らしい人たちでした。皆さんとの活動については後日紹介します。


 今回のブログでは、学生の皆さんとお別れをした後の出来事を紹介します。

   僕たちは、皆さんとお別れをした後飛行機でポカラに戻ることにしていました。出発まで時間があったので、久しぶりにカトマンズ市内にある日本食レストランに行きました。僕はラーメンを食べました。とても最高でした。

 その後、いよいよぼくたちが住むポカラへ出発です。

空港に行きました。

 しかし・・・

 空港が近づくにつれて、急に雨が降り出し雷も鳴り始めました。「大丈夫かなぁ」と話していたのですが、やはり飛行機が悪天候のために遅延になりました。

しばらく待って、ようやく飛行機に入れました。



 そしていよいよ出発です。飛行機が動き始め、滑走路に入りました。この飛行機は小型のプロペラ機、ここからプロペラの回転が速くなり爆音とともに離陸です。


この写真は、操縦室の中です。






 でも、突然、変な方向に飛行機が行きました。

(どうしたのだろう。何が起こったのだぁ???



(続く)


2012年4月1日日曜日

さると出会った!? パート2

帰りの船の途中。
海の中であるものが泳いでいました。
それは・・・・・・・・・・
くらげです。クラゲと言っても皆さんは驚かないかもしれません。でも、僕はその数の多さに驚きました。本当に大量にいたのです。100匹ぐらいはいたと思います。

皆さんは、くらげを見たことはありますか?
見たことがあるのなら、何色のくらげですか?
僕が見たのは・・・・・・・・・・
透明のくらげ、茶色のくらげ、白色のくらげです。
たくさんの種類があることにきづいてとてもびっくりしました。