僕の通うネパールの学校の授業についてこれから少しずつ正直に紹介していきたいと思います。
今回紹介するのは「ドキュメンタリー」という授業です。
皆さんは「ドキュメンタリー」の授業と聞いたらどのようなことを思い浮かべますか?ドキュメンタリー番組を見て先生が少しずつ説明をしたり、みんなで考える、と思う人が多いでのはないでしょうか。僕もそう思っていました。でも、実際の授業は全然違いました。
例えば先週の授業では、「チャーリーとチョコレート工場」を見ました。担当の先生は、ビデオをセットして教室からいなくなってしまいました。そしてビデオを見終わって授業も終わりです。これでは、家でテレビを見ているのと一緒です。
今週の授業では、停電中だったのでビデオを見れませんでした。代わりに何をするのかなぁ、と思っていたら、何と!!!
何もしませんでした!先生は何も言わず、子供たちは勝手に友達同士でしゃべったり遊んだりしていました。勉強している人は0人です!!!!!!!!!!驚きました。
僕が先生だったら、準備していたビデオが見れない場合には、代わりに他のことを教えます。
この授業の名前は「ドキュメンタリー」ではなく、「自由活動」と変えた方がいいと思います。
今回紹介するのは「ドキュメンタリー」という授業です。
皆さんは「ドキュメンタリー」
例えば先週の授業では、「チャーリーとチョコレート工場」
今週の授業では、停電中だったのでビデオを見れませんでした。
何もしませんでした!先生は何も言わず、
僕が先生だったら、準備していたビデオが見れない場合には、
この授業の名前は「ドキュメンタリー」ではなく、「自由活動」