僕の学年では、月に2回「季節だより」といってその時期の花などを紹介しています。今回は、僕が書いた「季節だより」を紹介します。ぜひお読みください。
****************************
芒種とは・・・芒種は、種まきを始め農家が忙しくなる時期です。ちょうど梅雨に入る頃で、少し蒸し暑くなりじめじめする時期です。
今日の花は・・・ 1.ホタルブクロ
2.オオヤマレンゲ
3.クチナシ
1.ホタルブクロ
名前の由来 子供が、この花の中に蛍を入れて遊んでいたことから、「ホタルブクロ」と言う名前ができました。
色;赤紫、白、紫の3種類。
特徴;全体に毛が生えていて、高さは最大80cm。花は柄があってうつむいて咲く。
2.オオヤマレンゲ
名前の由来;この名前は、花の形からです。日本の花木の代表と言えば、オオヤマレンゲです。その姿から、「天女花」とも呼ばれています。
色;わずかな紅色を帯びた白。
特徴;オオヤマレンゲの木が1~3m程度で、花が5~10cmで下に傾いている。花は、4~5日でかれる。
3.クチナシ
名前の由来;実が熟すと、実の先からいつまでも汁が零れ落ちることから、口がないと言う意味でクチナシとつけたそうです。
色;開花した頃は白ですが、だんだん黄色に変わっていきます。
特徴;木の高さは1~3mほどで、花は5~12cm。表面に強いつやがあります。
(写真、ウィキペディアより。)
感想;僕は6月6日が芒種だということは前から知っていましたが、今回の調査でこの時期に種を植えるということが初めて分かりました。芒種には、たくさんのきれいな花が咲くのですね。
******************************************************
次回の季節だより予告
次回の季節だよりは、6月21日の夏至です。お楽しみに。
****************************
芒種とは・・・芒種は、種まきを始め農家が忙しくなる時期です。ちょうど梅雨に入る頃で、少し蒸し暑くなりじめじめする時期です。
今日の花は・・・ 1.ホタルブクロ
2.オオヤマレンゲ
3.クチナシ
1.ホタルブクロ
名前の由来 子供が、この花の中に蛍を入れて遊んでいたことから、「ホタルブクロ」と言う名前ができました。
色;赤紫、白、紫の3種類。
特徴;全体に毛が生えていて、高さは最大80cm。花は柄があってうつむいて咲く。
2.オオヤマレンゲ
名前の由来;この名前は、花の形からです。日本の花木の代表と言えば、オオヤマレンゲです。その姿から、「天女花」とも呼ばれています。
色;わずかな紅色を帯びた白。
特徴;オオヤマレンゲの木が1~3m程度で、花が5~10cmで下に傾いている。花は、4~5日でかれる。
3.クチナシ
名前の由来;実が熟すと、実の先からいつまでも汁が零れ落ちることから、口がないと言う意味でクチナシとつけたそうです。
色;開花した頃は白ですが、だんだん黄色に変わっていきます。
特徴;木の高さは1~3mほどで、花は5~12cm。表面に強いつやがあります。
(写真、ウィキペディアより。)
感想;僕は6月6日が芒種だということは前から知っていましたが、今回の調査でこの時期に種を植えるということが初めて分かりました。芒種には、たくさんのきれいな花が咲くのですね。
******************************************************
次回の季節だより予告
次回の季節だよりは、6月21日の夏至です。お楽しみに。
0 件のコメント:
コメントを投稿